プロフィールムービーの2人パートコメントを考える時のポイント

結婚式のプロフィールムービーを専門の業者に依頼する場合であっても自分たちで自作する場合であっても、必ずコメントを考える必要が生じます。結婚式のプロフィールムービーは新郎様と新婦様の生い立ちを紹介していくムービーなので、新郎新婦様パートの紹介については昔の思い出やエピソードを思い出すだけでよいのでそれほど難しくはないでしょう。しかしお二人が出会ってから結婚に至るまでの馴れ初めパートの部分に入ると、とたんにコメント選びを難しく感じられる新郎新婦様も少なくないようです。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/groom_bride_80.jpg

生い立ちを紹介するコメントはすぐに思いついたのですが、馴れ初め部分ってどんなコメントを添えるのが一般的なんでしょうか?

このページではそんなプロフィールムービーのお二人のコメント部分を中心にコメントを考えていきます。
https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

具体的にどんなコメントが良く使われているのかコメントの例などもご紹介していきますので、是非参考にしてみてください。

プロフィールムービーの2人パートコメントを考える時のポイント

プロフィールムービーのコメントの中でも特に2人のパート部分はどのような構成でどのようなコメントにしたらよいのかわからないという新郎新婦様も多いようです。

二人のパート部分ではお二人が出会ってから結婚という決定に至るまでのストーリーを紹介したり、前撮り写真をメインで紹介したりなど、それぞれのプロフィールムービーで自由に構成を決めていくことができます。

自由度が高い反面コメントの決め方にも迷ってしまいますよね。コメントと構成の考え方を見ていきましょう。

プロフィールムービーの2人パートの構成を決めておくと考えやすい

プロフィールムービーは何のために、誰のために上映するのかを新郎新婦様のお二人で事前に決めておくことができると二人パート部分のコメントも決めやすくなります。
例えば、プロフィールムービーは明るく元気な雰囲気にして余興演出としてゲストの皆様に楽しんでもらいたいと考える時もありますし、両親にしっかりと感謝を伝えることができる感動的なムービーとして編集していきたいというケースもあります。

これらの方向性がしっかりと決まっていれば、お二人パートでどんなことを紹介してどのようなコメントを添えていけばよいのかを考えやすくなります。

関連記事
プロフィールムービーの基本的な構成と長さ 結婚式のプロフィールムービーを自分たちで自作することにされた新郎新婦様は、プロフィールムービー全体の構成をしっかりと考えてムービーを編集していく必要があります。

プロフィールムービー全体のテーマ

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/groom_bride_80.jpg

プロフィールムービーにテーマなんてあるんでしょうか?

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

テーマ選びはとっても大切ですよ。このテーマが決まっていればお二人パートで何を紹介してどのようなコメントを添えて紹介していけばよいのかが明確になって、考えやすくなりますよ。例を見て考えてみましょう。

    • 余興ムービーの一環としてゲストの皆様に楽しんでもらいたい
    • 産んでくれてありがとうという感謝のこもった感動的なプロフィールムービーを上映したい
    • 私たちの事を知らないゲストも多いので、しっかりと自己紹介が伝わるムービーにしたい

などなど、プロフィールムービーにはいくつかテーマがあるんです。

テーマを特に決めずに漠然とプロフィールムービーの二人パートのコメントを考えていたという新郎新婦様は、今一度自分たちが作るプロフィールムービーがどのようなテーマと方向性のものなのか?をよく考えてみましょう。

関連記事
プロフィールムービーのコメントが思いつかない時にするべきたった1つの事 結婚式で上映するプロフィールムービーのコメントが全く思いつかない!と困っている新郎新婦様も少なくありません。 コメントが思いつかないというケースの原因の多くはプ

2人パートの構成とコメントの方向性

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

プロフィールムービー全体のテーマがしっかりと決まってくると、二人パート部分でどのような紹介を行えばよいのか、構成部分も固まってきます。

こちらも例を見て考えてみましょう。

    • 余興ムービーとして楽しんでもらいたいので、ゲストの事をイジったりゲストと一緒に写っている写真を多めに使って楽しいコメントでまとめていきたい
    • 堅苦しい雰囲気は無しにしたいので、二人のデート写真の中から特にふざけたりはしゃいで楽しんでいる写真を多めにしてコメントもフランクな雰囲気でまとめたい
    • 両親にしっかりと感謝のメッセージを伝えたいので、二人パート部分では両親や家族の写真を多めにして感謝のメッセージを多くしたい
    • 新郎新婦の事をしっかりと伝えることがメインの目的なので、出会いの経緯をしっかり説明して、趣味や特技なども紹介していきたい

といった形です。

プロフィールムービー全体のテーマが決まってくると、お二人パート部分の使い方や構成も必然的に決まってきます。

後は決めたテーマと構成に沿ってコメントを考えていくだけですので、自然とエピソードやコメントが浮かんでくるはずです。

2人パートの具体的なコメントの例

両親への感謝がテーマのコメント例

  • 私たちが目指す理想の夫婦は お父さんお母さんです
  • 初めて彼を自宅に招待した日 みんなとっても緊張していました
  • 産んでくれて本当にありがとう
  • 私たちの自慢の両親 二人みたいに幸せな夫婦になります

余興の一環として楽しいムービーを作りたい場合のコメント例

  • 〇〇ちゃんと一緒に行ったハワイ旅行 楽しかったね
  • 〇〇君と〇〇君 今日はお酒に吞まれないでね
  • 朝目覚めると頭が面白いことに笑 なんだこの頭は?
  • カレーが大好きすぎて 体がこんなんなっちゃいましたー

新郎新婦の事をしっかりと伝えるコメント例

  • 趣味はサーフィン 毎週湘南の海に通っています
  • 特技のボーリング 最高スコアは278点
  • お酒が大好きな私たち いつも二人で朝まで楽しんでいます
  • 初めて行った沖縄旅行 新婚旅行はどこかな?

結婚式までの準備を題材にしたコメント

  • ウェディングドレス選びはとっても幸せな時間でした
  • この日の為にダイエット 毎日ジムで走っていました
  • 今日のブーケは手作りです 綺麗に出来たかな?
  • タキシード姿が慣れない新郎〇〇 緊張の前撮り写真です

どこでも使えるコメント

  • これから二人で 幸せな家庭を築いていきます
  • 本日はお越し頂き誠にありがとうございます
  • 今日の良き日を迎えられ 幸せな気持ちでいっぱいです

他にもプロフィールムービー全体のコメントを考えていきたいときには以下のページのコメントサンプルを参考にされてください。

関連記事
[コピペOK]そのまま使えるプロフィールムービーのコメント例集 プロフィールムービーを作るときにとても大変で時間のかかる部分がコメント選びです。専門の業者に制作を依頼する場合でも自分たちで自作するという場合でも、必ずコメント

プロフィールムービーの二人パートはテーマからしっかり話し合おう

プロフィールムービーの二人のパート部分については新郎新婦様のどちらも関係してくる部分になりますので、意見や認識の食い違いが生じてしまうことも珍しくないかもしれません。

二人パートの内容やテーマとコメントがスムーズに決まらない最も大きな理由は、プロフィールムービー全体の方向性やテーマが新郎新婦様お二人の間で一致していないことにあるかと思います。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

プロフィールムービーのテーマを決めずになんとなくスライドショーを作っていってしまっている場合に、二人パートの方向性が決まらないというケースが多いようですので、しっかりとお二人で意見を出し合って方向性を一致させてからプロフィールムービー制作に着手するのがもっとも賢明かもしれませんね。

とはいっても、二人パートに差し掛かった今からでもプロフィールムービーのテーマや方向性を考え直すことはまだまだできますので、納得できるムービーが作れるまでじっくり意見を出し合って考えてみましょう。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

二人パートのコメント選びがうまくいって、素敵なムービーが完成するといいですね。

よい結婚式当日をお迎えくださいね。

結婚式ムービーを検索

  • 検索する

TOP