オープニングムービーの文字をおしゃれに見せるおすすめフォント7選

結婚式で上映するオープニングムービーのタイトルやコメントがいまいちおしゃれじゃない、カッコ良くないと感じておられる場合、それは文字のデザインが問題かもしれません。

オープニングムービーではタイトルや挨拶のコメントなどで文字を使った画面構成がたくさん使われるため、文字をメインとする画面などでは特に文字のデザインとなるフォントの選び方がとても大切な点になってきます。

オシャレでかっこいいオープニングムービーを作っている多くのクリエイターが、おしゃれでかっこいい文字になるようにフォント選びにも気を使っています。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

これからオープニングムービーを作るという新郎新婦様も、現在制作中という新郎新婦様も、オープニングムービーの中で利用する文字のデザインにこだわってフォントを変えてみると、グッといい感じに仕上がるかもしれませんよ。

このページではオープニングムービーのタイトルや挨拶文をよりおしゃれにカッコよくするために使うことができる文字デザイン(フォント)をメインでご紹介しています。
プロフィールムービー – orbit
https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

この記事で紹介する文字は全てこのサンプルオープニングムービーを利用しています。ダウンロードして利用できるので、ご興味のある方はこちらもダウンロードして実際に文字を置き換えてみましょう。

関連記事
オープニングムービーテンプレートのダウンロード&使い方 オープニングムービーを自分たちで自作したいとお考えならテンプレートの活用が断然便利ですが、テンプレートはすでにお試しになられましたでしょうか? オープニングム

オープニングムービーの文字をおしゃれに見せるフォント7選

結婚式のオープニングムービーは結婚式や披露宴の開始前の演出として上映されるものなので、映画のようなタイトル画面が使われたり、おしゃれでかっこいい雰囲気のメッセージ画面が表示されたりと、コメントをメインとした映像構成がとても大事になってきます。

コメントやタイトルを表示するときに重要な要素になってくるのが、文字のデザインです。

いいコメントやかっこいいタイトル文字があったとしても、文字のデザインとなるフォント選びが良くないと、少し素人っぽい残念なオープニングムービーになってしまいます。

オシャレな文字デザインについてみていきましょう。

オープニングムービーの文字デザインではなくて、コメントの内容についてをご検討中という新郎新婦様は以下の記事に移るとコメントや言葉選びについて詳しく学ぶことができますよ。

関連記事
例文から学ぶ!オープニングムービーに使える言葉と言い回し 結婚式で上映するオープニングムービーでは様々な言葉を使って感謝や歓迎の挨拶とコメントをゲストに伝えていきます。 生い立ちを紹介するプロフィールムービーは写真の中

オープニングムービーの文字デザインを変えられるフォントファイルとは?

オープニングムービーでお勧めできるフォントを実際に見ていく前に、フォントとは何か?を簡単におさらいしておきましょう。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

フォントファイルというのは様々な字体の事で、デザインされた文字を自由に使うことができるファイルの事を指しています。

オープニングムービーではタイトル画面や挨拶文の画面をよく使うので、この文字をおしゃれなものやかっこいいものさらにはかわいいものなど自分たちの理想的なデザインにすることで、オープニングムービー全体のイメージを作り上げていくことができます。

フォントファイルはすぐ追加できます

オープニングムービーの文字デザインを大きく左右するこのフォントファイルはパソコンに依存するもので、インストールして追加したり削除することができます

各パソコンに入っているファイルとなるので、会社のパソコンや学校のパソコンそして自宅で使っているパソコンでは利用できるフォントファイルが異なります。

このフォントファイルは新規でインストールしたり削除ができるので、現時点でパソコンの中におしゃれなフォントが入っていなくても、今から追加して理想的な文字でオープニングムービーを作ることができます。

フォントのポイント
    • フォントはソフトやテンプレートに依存するファイルではなく、パソコンに依存する
    • いつでも追加したり削除することが可能
https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

簡単に追加できるので、この記事のおすすめ文字も是非入れてみましょう。

フォントファイルのインストールも簡単

これから紹介するオープニングムービーで使いやすいおしゃれフォントも、ダウンロード後にインストールとするだけですぐにインストールして利用できます。

具体的なフォントのインストール方法は以下の通りです。

    • ダウンロード
    • 圧縮されているファイルの場合には解凍
    • フォントファイルをダブルクリック
    • 「インストール」でインストール完了

基本的にはダウンロードしたフォントファイルをダブルクリックしてOSの指示に従うだけでインストールができるので、オープニングムービーにも気軽に新しい文字を追加できますよ。

それではオープニングムービーで使いやすい文字を見ていきましょう。

オープニングムービーに使いやすい文字フォント7選

オープニングムービーにはタイトル画面や挨拶コメントを挿入する画面など、文字をメインにした画面がいくつか出てきます。

この文字がメインとなる画面で使うフォントがダサいと、やはり受ける印象としてもダサい印象になってしまいがちです。

オープニングムービーのイメージを大きく左右する文字のデザインを、いくつか見ていきましょう。

タイトルに使いやすいおしゃれな英文系文字フォント3選からまずご紹介

タイトル文字として使いやすい文字に英文のデザインがあります。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

ドドーンと写真を表示する画面におしゃれな英文フォントを添えるだけでも、かなりオープニングムービーの印象がよくなりますよ。

元々の標準的なフォント

まずはなんでもない、よくあるゴシック系フォントでの見た目を確認しておきましょう。

Windows標準フォントのメイリオを使っています。

普通ですね。ウィンドウズユーザーは慣れ親しんだ文字で読みやすいです。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

写真がとってもおしゃれなのでこれはこれで成立していますが、特に文字がおしゃれという印象は受けませんね。

オシャレな筆記体系の英文文字:Besthany

オシャレな筆記体系の文字でオープニングムービーを作りたいならBesthanyという文字もおすすめです。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

エレガント系のデザインともよくマッチするので、静かで落ち着いた雰囲気のオープニングムービーを目指したいときにも使いやすい文字になっています。

Besthany:https://www.dafontfree.io/besthany-font/

オシャレかつかっこいい系文字:Rightside

オシャレかつスタイリッシュでかっこいいRightsideというフォントを使った文字に置き換えてみましょう。

Rightsideというフォントは太めのブラシで書いたような少しかすれた文字を書くことができます。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

オシャレなオープニングムービーにはとっても合わせやすいお勧めのフォントです。

Rightside:https://www.dafont.com/rightside.font

細い線が素敵なスタイリッシュ系文字:Quake Love

Quake Loveというフォントは線が細くつながったおしゃれな文字を書くことができます。

文字が変わるだけで印象がまたがらりと変わりますね。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

おしゃれ系オープニングムービーではこういった細い文字もとっても使いやすいです。

Quake Love:https://befonts.com/quake-love-script-font.html

英語の文字を上手に使った英語タイトルをお考えなら、以下の記事も参考に英語のタイトルも考えてみましょう。

関連記事
オープニングムービーに使える英語のコメント&フレーズアイデア例文集 結婚式のオープニングムービーの中で英語のコメントを使ってカッコよくおしゃれな演出をしたいとお考えの新郎新婦様もとても多いです。 英語表記が持っている魅力はとても

オープニングムービーのコメント部分で使いやすい日本語対応の文字フォント4選

オープニングムービーの中では挨拶や歓迎のコメントも表示しますので、日本語で使うことができる文字デザインも必要になってきます。

日本語には漢字が大量に必要になるので開発が非常に大変なため、英語のフォントと比較して数が一気に少なくなります。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

しかしフリーで使えるものでもオープニングムービーで使いやすい文字がありますので見ていきましょう。

すっきり読みやすい明朝体の日本語文字:はれのそら明朝

まずはすっきりと読みやすい文字でありながら、おしゃれなデザインの日本語文字からみていきましょう。

明朝体の文字は細くなりすぎて消えてしまいがちですがこの「はれのそら明朝」で描かれる文字は線が少し太めなので、オープニングムービーを広い披露宴会場で上映する場合でもきっと読みやすいはずです。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

明朝体系の文字は固い印象になりすぎる時が多いのですが、「はれのそら明朝」はとてもおしゃれでオープニングムービーと合わせやすい文字です。

はれのそら明朝:https://fontopo.com/?cat=20

ゴシック体でしっかり伝える日本語文字:小瑠璃フォント

ゴシック体の文字を使ってオープニングムービーのコメントをつけると、しっかりとした文字でとても読みやすくなります。

ゴシック体の文字でコメントを載せたいのであれば、この小瑠璃フォントも1つの選択肢になってきます。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

披露宴会場が広くてスクリーンが遠くなりそうなときには、ゴシック体だと読みやすくなりますよ。

小瑠璃フォント:https://koruri.github.io/

手書き風文字がおしゃれかわいい:よもぎフォント

よもぎフォントという文字デザインの特徴は手書き風という点です。

優しくて素朴な印象のナチュラル系オープニングムービーを目指したいときなどにも使いやすいフォントとなっています。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

素朴で優しい印象を感じますね。

よもぎフォント:https://www.asterism-m.com/font/yomogifont/

かわいく紹介できる手書き風文字:ふい字フォント

ふい字フォントも手書き風文字としてお勧めできます。

このふい字フォントで文字を描くと、とってもかわいい印象を受けるオープニングムービーを作ることができます。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

大人かわいい系のオープニングムービーを目指しているという新郎新婦様はこのふい字フォントもおすすめですよ。

ふい字フォント:https://hp.vector.co.jp/authors/VA039499/

オープニングムービーは文字のデザインで印象が大きく変わる

オープニングムービーの中に挿入する挨拶や歓迎のコメントも、そしてタイトルや一言メッセージも、コメントの内容にとっても気を使いますよね。

コメントがある程度決まったら、文字のデザインにも是非こだわってみてください。

文字の内容も大切ですが文字のデザインがかわるだけでも、ゲストが受ける印象が大きく変わってきます

オシャレでかわいい印象のオープニングムービーにしたいのか、スマートでかっこいい印象のオープニングムービーを作りたいのか、新郎新婦様でアイデアを出し合って素敵なデザインに仕上げてくださいね。

コメントの内容がまだはっきりと決まっていないという新郎新婦様は、以下の記事でコメントをテーマごとに考えていくとオープニングムービーのコメントを考えやすいですよ。

関連記事
オープニングムービーで今すぐ使えるテーマ別コメントサンプル 結婚式で上映するオープニングムービーのコメントにはどのようなメッセージをいれるのか、とても悩みますよね。 オープニングムービーは生い立ちを紹介するプロフィールム

素敵な結婚式をお迎えくださいね

結婚式ムービーを検索

  • 検索する

TOP