ダウンロードはこちらから
プロフィールムービーkanadeは虹色のインクを水に混ぜたような、沢山の色を使った元気な印象のプロフィールムービーに仕上がっています。
新郎新婦様プロフィールムービーを上映するにあたって、元気でポップな印象をゲストの皆様に抱いてもらいたいとお考えであれば、このムービーも是非候補の一つにしてみてください。
プロフィールムービーでは、ムービーを上映した後にゲストの皆様にどのような印象や感想を持ってもらいたいか?というのも、ムービー全体の構成を考えていくうえでとても大切になります。
生い立ち紹介で利用する写真選びももちろん大切ですが、全体のデザインや配色、利用するテキストの種類なども大きく影響を与えてきます。
こちらのプロフィールムービーkanadeでは「元気でポップな印象」をコンセプトに作成されていますので、是非新郎新婦様が笑顔全開で楽しく過ごしてこられた日々の写真を入れてもらえればと思います。
写真そのものが持っている元気な印象と、ムービーそのものが持っている元気な配色とデザインがうまくマッチして、きっと楽しいムービーが完成するはずです。
基本構成
タイトル、新郎紹介、新婦紹介、二人の馴れ初め、最後の挨拶シーンで構成されています。デフォルトの写真枚数は36枚ですが変更が可能です。
デフォルトの基本構成
- 冒頭タイトルシーン
- 新郎パート写真紹介12枚
- 新婦パート写真12枚
- 二人パート写真12枚
- 最後の挨拶コメント
写真の枚数や順番などは自由に変更することが出来ます。
ムービー詳細
- 全体の長さ:5:58(自由に変更できます)
- BGMは付属しません
- 自分で作るプロフィールムービーです
- パソコン環境が必要です
元気に明るくお二人の生い立ちを伝える
プロフィールムービーの全体の雰囲気はどのようなものにしたいでしょうか?
この質問に対する答えは、プロフィールムービー作成に着手する前に是非新郎新婦様で話し合って意見を一致させておくことをお勧めいたします。
元気で明るい雰囲気の真逆として、しっとりと感動的な雰囲気、というものもあります。
ムービー全体を通して与えたい印象が真逆になってしまうと、選ぶ写真の種類もちぐはぐでまとまりのないものになりがちです。
このプロフィールムービーkanadeは元気もりもりなイメージでデザインされていますので、感動系の演出ではなく、元気でポップで明るい、余興ムービーの一環としての上映を想定しています。
明るくて楽しいムービーを目指したいという新郎新婦様にはぴったりの内容となっていますので、是非一度お試しいただければと思います。
制作スタッフから一言
色がもう元気いっぱいですよね。このムービーには笑顔が爆発している写真や楽しく遊んでいる写真などがとてもよくマッチします。写真選びのセンスも問われるところですが、写真の入れ替えも簡単にできますので、実際にいろいろな写真を入れてみてぐっとくる構成を試行錯誤してみてください。
結婚式当日が素晴らしい一日となりますように・・・。