結婚式エンドロールの曲選び完全ガイド!感動を呼ぶ邦楽・洋楽から著作権まで徹底解説

アイキャッチ画像

結婚式のクライマックスを飾るエンドロールムービーは、ゲストの心に深く刻まれる大切な演出です。その感動を最大限に引き出すためには、BGMとなる曲選びが非常に重要になります。新郎新婦の想いを伝え、ゲストの記憶に残るエンドロールを作成できるよう、プロの視点から曲選びのポイントやおすすめの楽曲、さらには見落としがちな著作権についても詳しく解説します。

結婚式エンドロールの曲選びが重要な理由

エンドロールは、披露宴の締めくくりとして、ゲストへの感謝の気持ちを伝える場であり、新郎新婦の新たな門出を印象づける大切な時間です。このムービーのBGMは、映像の感動を増幅させ、ゲストの心に深く響く余韻を残す役割を担います。適切な曲を選ぶことで、結婚式全体のテーマや雰囲気を統一し、忘れられない思い出としてゲストの記憶に刻むことができるでしょう。

エンドロールの曲は、ゲストが席について落ち着いた状態で流れるため、歌詞が頭に入ってきやすい状況にあります。そのため、歌詞の意味も重要な要素となります。

エンドロールの最適な長さと曲数の目安

エンドロールムービーの長さは、一般的に4~6分程度が最適とされています。 長すぎるとゲストが飽きてしまう可能性があるため、1曲フルコーラスで使うことが多いエンドロールでは、5分前後の曲を選ぶのがおすすめです。 曲の長さに合わせて映像を編集することで、全体がスムーズに流れ、感動的な演出につながります。

エンドロールの曲選びで失敗しないためのポイント

数ある楽曲の中から、お二人にぴったりの1曲を見つけるためには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。

1. 伝えたい「想い」や「雰囲気」で選ぶ

エンドロールでどのような雰囲気を演出したいか、ゲストに何を伝えたいかを明確にすることが重要です。 「感動的なシーンにしたい」「明るく楽しい雰囲気にしたい」など、理想のイメージに合わせて曲を絞り込みましょう。

  • 感動的な雰囲気: 絆や感謝、未来への希望を歌ったバラードやミディアムテンポの曲が適しています。
  • 明るく楽しい雰囲気: アップテンポでポジティブなメッセージの曲がおすすめです。

2. 歌詞の内容に注意する

エンドロールは1曲フルコーラスで使われることが多いため、歌詞全体が結婚式にふさわしい内容であるかを確認しましょう。 「別れ」や「死」を連想させるような歌詞は避け、二人の新しい門出をお祝いするポジティブな歌詞を選ぶことが大切です。

3. 新郎新婦の思い出や共通のテーマを反映させる

お二人の思い出の曲や、出会いのきっかけ、プロポーズの時に流れていた曲など、二人だけの特別な意味を持つ曲を選ぶと、より一層感動的なエンドロールになります。 ゲストにとっても、お二人のストーリーが伝わり、共感を呼ぶでしょう。

4. ゲストへの配慮も忘れずに

幅広い世代のゲストが楽しめるよう、知名度の高い定番曲や、誰もが知っている名曲を選ぶのも良い方法です。 また、歌詞がストレートに感謝の気持ちを伝える曲は、ゲストの心に響きやすい傾向があります。

https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

曲選びに迷ったら、まずは「どんなエンドロールにしたいか」を具体的にイメージしてみましょう。そこから逆算して、曲の雰囲気や歌詞のメッセージを絞り込んでいくとスムーズです。

結婚式エンドロールにおすすめの感動的な邦楽

邦楽には、結婚式のエンドロールにぴったりの感動的な名曲が数多く存在します。ここでは、定番から最新トレンドまで、幅広いジャンルのおすすめ曲をご紹介します。

定番の感動邦楽

長年多くのカップルに愛され続けている定番曲は、安心感と共に深い感動を提供します。

  • 中島みゆき「糸」: 人と人との巡り合わせをテーマにした、世代を超えて愛される名曲です。
  • 福山雅治「家族になろうよ」: ゼクシィのCMでもおなじみの結婚式の定番曲で、ストレートな歌詞が感動を呼びます。
  • ONE OK ROCK「Wherever you are」: ゆったりとしたメロディから盛り上がる曲調が、結婚式の締めくくりにぴったりです。
  • Mr.Children「365日」: 心温まるメロディと歌詞が感動を呼び起こします。
  • いきものがかり「ありがとう」: 感謝の気持ちをストレートに表現した曲で、両親やゲストへの感謝を伝えるのに最適です。

最新トレンドの邦楽

最近の結婚式で人気を集めているトレンド曲を取り入れることで、より現代的で新鮮なエンドロールにすることができます。

  • Official髭男dism「115万キロのフィルム」: 令和を代表するウェディングソングで、生涯のパートナーでいることを歌っています。
  • Mrs. GREEN APPLE「僕のこと」: 「ああ なんて素敵な日だ」というサビが印象的で、抑揚のある曲調がゲストの記憶に残ります。
  • sumika「Lovers」: アップテンポで爽やかなウェディングソングで、明るいエンドロールにおすすめです。
  • あいみょん「ハルノヒ」: 歌詞の評価も高く、感動的な映像制作に合うとされています。

邦楽を選ぶ際は、歌詞に込められたメッセージが新郎新婦の想いや結婚式のテーマと合致しているかを確認しましょう。特に、感謝や絆、未来への希望を歌った曲はエンドロールに最適です。

邦楽アーティスト別おすすめ曲リスト

アーティスト名 おすすめ曲 特徴・エンドロールに合う理由
Mr.Children 365日、しるし 心に響くメロディと深い歌詞が感動を誘います。
スピッツ チェリー 温かいメロディと歌詞が結婚式の雰囲気にぴったりです。
One Love, Love so sweet 明るく感動的な楽曲が多く、結婚式を一層盛り上げます。
ゆず 栄光の架橋 力強いメッセージと感動的なメロディが魅力です。
絢香 ありがとうの輪 両親やゲストへの感謝を伝えるのに最適な、優しい歌声の曲です。
Official髭男dism 115万キロのフィルム, Stand by You 現代のウェディングソングの定番で、未来への誓いを歌います。

結婚式エンドロールにおすすめの感動的な洋楽

洋楽は、おしゃれでロマンチックな雰囲気を演出したいカップルに特におすすめです。 美しいメロディと普遍的な愛のメッセージが、ゲストの心に深く響きます。

定番の感動洋楽

世界中で愛される洋楽の名曲は、国際的な雰囲気と共に感動を提供します。

  • Ed Sheeran「Perfect」: 「君は完璧だ」というストレートなメッセージが多くのカップルに選ばれています。
  • John Legend「All of Me」: 美しいメロディと感動的な歌詞が、ゲストの心に響きます。
  • Blue「The Gift」: 過去5年間で多くのカップルが使用している人気曲で、どのようなシーンでも感動を呼びます。
  • Bette Midler「The Rose」: ロマンチックで心を惹くバラードで、エンドロールに最適です。
  • Maroon5「Sugar」: 明るく楽しい雰囲気で締めくくりたい場合にぴったりの定番曲です。

最新トレンドの洋楽

最新の洋楽トレンドを取り入れることで、洗練された印象のエンドロールに仕上がります。

  • Ellie Goulding「How Long Will I Love You」: 永遠の愛を歌った美しい曲です。
  • Jason Mraz「I Won’t Give Up」: 愛の永続性を歌ったバラードで、感動的な雰囲気を演出します。
  • Bruno Mars「Just The Way You Are」: ポジティブなメッセージと明るい曲調が人気です。
https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

洋楽を選ぶ際は、歌詞の意味を事前に確認することが大切です。結婚式にふさわしい愛や感謝、未来を歌った曲を選びましょう。

洋楽アーティスト別おすすめ曲リスト

アーティスト名 おすすめ曲 特徴・エンドロールに合う理由
Ed Sheeran Perfect, Thinking Out Loud 愛のメッセージがストレートに伝わる、感動的なバラードです。
John Legend All of Me 美しい歌声とピアノの旋律が、ロマンチックな雰囲気を演出します。
Adele Make You Feel My Love, Someone Like You 力強くも感動的な歌声が、ゲストの心に深く響きます。
Bruno Mars Marry You, Just The Way You Are 明るくハッピーな曲調で、会場全体を盛り上げます。
Taylor Swift Today was a Fairytale, Love Story ロマンチックな歌詞とメロディが、プリンセスストーリーのような演出に合います。

エンドロールの映像と曲のタイミングを合わせるコツ

曲の選定だけでなく、映像と音楽のタイミングを合わせる「シンクロ」は、エンドロールの感動を最大限に引き出すために非常に重要です。

曲の長さに合わせた映像編集

エンドロールの映像は、選んだ曲の長さに合わせて編集することが基本です。 曲が長すぎる場合は、重要な部分を抜粋したり、ループさせたりする工夫が必要です。逆に、曲が短い場合は、映像を短くまとめたり、複数の曲を組み合わせたりすることも検討しましょう。

映像と曲の効果的な組み合わせ方

  • クライマックスの演出: 曲のサビや盛り上がる部分に合わせて、新郎新婦の感動的なシーン(キスシーン、感謝の言葉など)や、ゲストの笑顔の瞬間を配置すると、感動が一層高まります。
  • テンポとリズム: 映像の切り替わるテンポと曲のリズムを合わせることで、視覚と聴覚が一体となり、より引き込まれるムービーになります。
  • イントロ・アウトロの活用: 曲のイントロで映像の始まりを印象的にしたり、アウトロで余韻を残したりする演出も効果的です。
https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

映像と曲のシンクロ率を高めることで、ゲストの感動は倍増します。特に、曲の盛り上がりに合わせて感動的なシーンを配置する「ピーク合わせ」は、プロの映像制作でもよく使われるテクニックです。

結婚式エンドロールの著作権について

結婚式で市販の楽曲をBGMとして使用する場合、著作権に関する手続きが必要です。これを怠ると、著作権侵害となり、トラブルに発展する可能性があります。

著作権と著作隣接権

  • 演奏権: 結婚式場でCDやデジタル音源を流す際に必要となる権利です。多くの結婚式場はJASRAC(日本音楽著作権協会)と包括契約を結んでおり、この場合は新郎新婦が個別に申請する必要がないことが多いです。
  • 複製権: プロフィールムービーやエンドロールなど、映像に音楽を組み込む(コピーする)際に必要となる権利です。 JASRACの包括契約には含まれないため、別途申請が必要です。

ISUM(アイサム)の利用

複製権の申請は、ISUM(一般社団法人 音楽特定利用促進機構)を通じて一括で行うことができます。 ISUMは著作権と著作隣接権をまとめて許諾処理手続きを代行してくれるため、個別の権利者へ申請する手間を省くことができます。 結婚式で使用したい曲がISUMのデータベースに登録されているかを確認し、式場やムービー制作会社を通じて手続きを進めましょう。

自作ムービーの場合でも、著作権処理は必須です。無音でムービーを作成し、当日は式場でCD原盤を流してもらうのが一般的な方法ですが、映像にBGMを組み込む場合は必ずISUMを通じて許諾を得てください。

著作権に関する注意点まとめ

行為 必要な権利 主な手続き先 備考
市販CDをBGMとして流す 演奏権 JASRAC(式場が包括契約している場合が多い) 式場に確認
ムービーに楽曲を組み込む(自作・業者依頼問わず) 複製権 ISUM(アイサム) 式場や制作会社を通じて手続き
ダウンロード音源やサブスク音源を流す 演奏権、複製権 原則NG、別途許可が必要な場合が多い 個人利用が前提のため注意

実際の使用例や体験談から学ぶエンドロール演出

他のカップルの成功事例や体験談は、ご自身のエンドロール作成の大きなヒントになります。

成功したエンドロール演出のポイント

  • 映像と曲の完璧なシンクロ: 曲のクライマックスに新郎新婦の感動的なシーンやゲストの最高の笑顔を配置することで、涙を誘う演出が可能です。
  • ゲストの名前とメッセージ: ゲスト一人ひとりの名前を丁寧に表示し、感謝のメッセージを添えることで、よりパーソナルで心温まるエンドロールになります。
  • 事前のリハーサル: 失敗しないためには、事前に式場で映像と音源の最終確認を行うことが非常に大切です。
    https://www.nf-bridal.com/wp-content/uploads/2022/07/teacher_80.png

    失敗しないためには、事前のリハーサルが大切です。式場の機材との相性や音量バランスなど、本番前に必ず確認しましょう。

体験談から見るおすすめの曲とその効果

  • 「Perfect」を使ったカップルからは、「ゲストから『感動的だった』との声が多く寄せられた」という感想があります。 [original article]
  • 「糸」を選んだカップルは、「家族や友人から『涙が止まらなかった』との感想を受けました」という声が聞かれます。 [original article]
  • 「家族になろうよ」は、その歌詞の通り、家族の絆を再確認させ、ゲストを感動の渦に誘います。

結婚式のエンドロールムービーは、お二人の感謝の気持ちと、未来への希望をゲストに伝える大切なメッセージです。今回ご紹介した曲選びのポイントや著作権に関する注意点を参考に、お二人らしい最高の1曲を見つけて、ゲストの心に深く刻まれる感動的なエンドロールを完成させてください。

エンドロールムービーの制作には、Adobe Premiere Proのようなプロフェッショナルな編集ソフトや、初心者でも使いやすい無料の動画編集アプリ(iMovie, Movie Makerなど)も活用できます。 [original article, 23] ぜひ、お二人の思い出を形にする作業も楽しんでください。

関連記事
結婚式エンドロール曲の選び方から著作権、編集、プロ・自作の比較まで完全ガイド 結婚式のクライマックスを彩るエンドロールムービーは、新郎新婦からゲストへの感謝を伝える大切な演出です。その感動を一層深める鍵となるのが、BGMとなる「曲」の選び方
関連記事
結婚式エンドロールを「泣ける」感動で締めくくる!曲選びの秘訣と著作権ガイド 結婚式のクライマックスを飾るエンドロールムービーは、ゲストへの感謝を伝え、感動的な余韻を残すための大切な演出です。特に、心に響く「泣ける曲」を選ぶことで、その
関連記事
結婚式エンドロールの曲選びと著作権対策完全ガイド 結婚式の締めくくりを飾るエンドロールムービーは、ゲストへの感謝を伝え、感動的な余韻を残す大切な演出です。このエンドロールの成功を左右するのが、BGMとなる「曲選び

結婚式ムービーを検索

  • 検索する

TOP