プロフィールムービーをおしゃれにする英語表現!

プロフィールムービーはふたりの誕生から結婚式までの道のりを目に見える形で残す大切な動画です。
また、動画内でゲストへの感謝の気持ちを余すことなくコメントにして伝えることで、ふたりの想いが伝わる感動的な結婚式を演出できます。

でも感謝のコメントは照れくさくて伝えづらかったり、同じ言葉を連続で使いすぎて違和感のあるメッセージなってしまうこともあります。
そんな時には英語のフレーズや英文メッセージを使うのがおすすめ!
日本語の感謝を伝えるコメントに英語フレーズや英文メッセージを添えてあげることで、わざとらしさのない感動的な演出になります。

でも英語に自信がない新郎新婦も多いのでは?
そんな方に向けて、今回はプロフィールムービーで使える英語フレーズをご紹介します!

英語表現を使うコツ

英語のコメントを使用するときは、以下のポイントを意識して使うと素敵な動画表現ができるかもしれません。

英語コメントと一緒に和訳を載せる

ここで英文を調べてくれている皆さんと同じように、英語に苦手意識を持っている方はたくさんいらっしゃいます。
英語コメントを使うときは、一緒に和訳も表示する方が親切でわかりやすいでしょう。

おしゃれに表現したいところを英語にする

例えば動画の冒頭や日本語では固い表現になってしまうところなどは、英語を使うとおしゃれな表見になります。
これからプロフィールムービーで使いやすい英単語を紹介していくので、使いたい単語を探してみてください!

英語表現の注意点

長文英語コメントの過度な使用は避ける

日本人は第二外国語の文化があまりないため、英語が苦手な方が多いです。
英語を使う際は、あまり長文英語にならないように気をつけましょう。

ゲストが知っている英単語を含める

日本語文はあくまでサポートの役割。
あまり意識してみないゲストもいるかもしれません。
できるだけゲストも知っている英単語を含めた方が、想いが伝わりやすく感動的な動画になります。

スペルミスは無くそう

日本語の場合も誤字脱字には注意が必要ですが、英文の場合は慣れ親しみがなく日本語以上に間違いを発見しにくいです。
最後まで注意してスペルミスがないか確認しましょう!

プロフィールムービーで使える英語表現

結婚式

まずは、「結婚式」という単語。
よく聞いたことのある言葉で、気軽に使うことができますよね。
Wedding Partyは比較的気軽なイメージがあるため、多くの人を呼ぶ披露宴はWedding Receptionを使うほうが無難です。

Wedding ceremony(結婚式、挙式)
Wedding(結婚)
Wedding ceremony(結婚式、挙式)
Wedding Reception(結婚披露宴)
Wedding Party(結婚パーティー)

新郎新婦

新郎新婦の紹介をするときに使いたい「新郎新婦」という言葉。
Bride、Groomと分けて使うこともあれば、Bridegroomとつなげてそのまま使用することもあります。
日本では「新郎」が先に来ますが、英語では「新婦」を意味するBrideが先に来るので、間違えないように気をつけたいポイントに一つです!

Bride/Groom(新婦/新郎)
Mr&Mrs(ミスター/ミセス)
the bride and groom(新郎新婦)
happy pair(新郎新婦)
new couple(新郎新婦)
bridal couple(新郎新婦)

ゲスト

次に結婚式に来場してくれたゲストの言い回しです。
シーンや動画の構成に合わせて使ってみてください。

Our guest(来賓の皆様)
the guests of the bride(新婦側来賓)
the guests of the groom(新郎側来賓)
For our guest (来賓の皆様へ)

あいさつ

結婚式のプロフィールムービーの始まりは、ゲストに対する挨拶とお礼を伝えることも多くあります。
挨拶の単語を英語で表現するだけでも、インパクトが残る動画になります!

Welcome (ようこそ)
Welcome to wedding reception(ウエディングパーティーにようこそ)
Welcome to our wedding party(私たちのウエディングパーティーにようこそ)
Welcome to our wedding celebration(私たちのウエディングパーティーにようこそ)
Thanks (ありがとうございます!)
With thanks (感謝の気持ちを込めて)

愛や幸せ

日本語ではなかなか表現しにくい愛や幸せの表現。
英語でならストレートに伝えることができるかもしれません。
一生のうちの一大イベントで、愛する人たちにあなたの想いを伝えてみませんか?

You make me happy(あなたといると幸せ
with my whole heart(心から)
special day(永遠の愛)
With Love(愛を込めて)
Love always(愛をいつも)
You + Me = Love(あなた+わたし=ラブ)
I adore you(あなたのことが愛おしい)
I cherish you(大切に思っている)

ここまで、プロフィールムービーなどの結婚式動画で使える英語をご紹介してきました。
「なんだかありきたりの動画になってしまった」「よくある日本語が並んでしまって面白みにかける」そんなふうに感じたら、要所に英語を取り入れてみてはいかがでしょうか?

結婚式ムービーを検索

  • 検索する

TOP