結婚式の演出で欠かせない、プロフィールムービー。
式場で制作を依頼すると、思っていたより高かった。そんな経験はありませんか?

でも、動画編集なんてやったことないし難しそう…
そんな方に向けて、今回は簡単にプロフィールムービーを自作することができるテンプレートを7つご紹介します。

プロフィールムービーをダウンロード
差し替えるだけでプロフィールムービーが作れます。ダウンロードして今すぐ編集を開始できます。
簡単にできるプロフィール ムービーのテンプレート7選
これから紹介するプロフィールムービーのテンプレートは全てパワーポイントで編集することができます。
写真と文字を変えるだけで、簡単におしゃれな動画を作ることができるので、
やりたい結婚式の雰囲気に合わせて選んでくださいね!
かっこいい系のテンプレート
シックな色でおしゃれにまとめる
大人になったふたりを振り返る時間。
おしゃれな雰囲気の結婚式をしたいふたりにぴったりのテンプレートです。
シックな色でおしゃれな印象を受ける構成になっています。
会場全体の飾りもおしゃれでシックなものであれば、その雰囲気に溶け込むプロフィールムービーになっています。
スタイリッシュに決まる
大人かっこよく決めたい。
そんなスタイリッシュさを求めるふたりにぴったりです。
ダークグレイ系のカラーを使い、全体的に落ち着いたトーンでまとめられているムービーです。
ムービー全体を通してダーク系のカラーとなっていますので、スタイリッシュやカッコいいとがテーマの式に溶けこみます。
バランスの取れた大人っぽさ
かっこよくしたいけど重くしたくない。
そんな要望はこのテンプレートが叶えます。
ムービー全体のトーンは暗めですが、背景は真っ黒ではありません。
黒板のようなテクスチャがさりげなく入っているデザインで遊び心があります。
かわいい系のテンプレート
ナチュラルで自然体
ナチュラルな自分達でいたい。
日常の笑顔を大切にする、ナチュラル思考なおふたりにおすすめです。
大人っぽさの中に可愛さがあるテンプレートで、純白の結婚式にぴったりの雰囲気。
また、ダイナミックな写真使いをしているので、メインで使いたいお気に入りの写真がある方にもおすすめです。
ドライフラワーのような大人可愛さ
大人かわいい結婚式にしたい。
そんな雰囲気づくりのお手伝いができるテンプレートです。
ドライフラワーのような色合いで、可愛らしい大人っぽさが演出できます。
また、画像の下に文字を入れることでアルバムのページを捲るような構成になっています。
思い出溢れるふたりに
思い出がたくさんありすぎる。
そんなおふたりにおすすめなのはこのテンプレート。
1スライドにたくさんの写真を入れることができるので、写真を多めに使いたい方にぴったりです。
青空のような爽やかさが特徴で、明るい雰囲気な動画になります。
日記のような優しさ溢れる
素朴で優しく、等身大なムービー。
「ありのままの自分達でいたい」そんなふたりにおすすめのテンプレートです。
背景デザインやフォントはナチュラルで素朴な雰囲気をイメージして構成されているので、優しい印象を受ける動画に仕上がっています。
また、文字が縦書きになっているので、日記のようにふたりの成長を振り返ることができます。
いかがでしたか?
テンプレートを使うことでパワーポイントで簡単にプロフィールムービーを作ることができます。
プロフィールムービーを自作することができれば、浮いた制作費用を挙式の他の部分にあてることができたり、マイホームや子育て資金などこれからのために貯金することができます。
時間と費用のバランスを上手にとって、素敵な結婚式にしてください!